-
雨畑真石角型硯①
¥26,400
縦 約12.2㎝ × 横 約6.3㎝ × 厚さ 約1.6㎝ 当本舗厳選の雨畑硯 ~匠の技と自然が生み出す最高品質の硯~ 当本舗が厳選した雨畑石で製作された 雨畑硯 は、鋭く高い、そして非常に細やかな鋒鋩(ほうぼう)が特徴です。 この優れた鋒鋩により、墨をスムーズに、短時間で細かく磨り下ろすことができます。 その結果、墨液には様々な墨の粒子が生まれ、豊かな立体感が加わります。 これにより、まるで作品が息づいているかのような表現力が実現します。 さらに、雨畑石は石の密度が極めて高く、水分をほとんど吸収しません。 そのため、墨が粘らず、筆が紙の上を軽やかに滑るような、心地よい書き心地を提供します。この筆運びの良さは、書道の楽しさを一層引き立てることでしょう。 当本舗の雨畑硯は、熟練の職人が一つ一つ丁寧に手作業で仕上げています。その繊細な仕上がりは他の追随を許さず、日本の伝統美と芸術性を存分に感じられる逸品です。 使うたびに心が和み、創作意欲を掻き立てる特別な硯です。ぜひ、この逸品を手に取り、その魅力をお確かめください。
-
四五平角型硯
¥16,500
縦 約13.7㎝ × 横 約7.5㎝ × 厚さ 約1.9㎝ 四五平角型硯は手に持ちやすく、使いやすいサイズです。 この硯は厳選された天然石を使用しており、その色合いや模様は一つとして同じものはありません。そのため、手に入れた方それぞれに特別感を与えることができるでしょう。 また、古くからの伝統的な製法と技術により、職人の手によって一つ一つ丁寧に作られています。 この硯を使って心の豊かさを感じませんか。 四五平角型硯は、贈り物にも最適です。様々なシーンで喜ばれる逸品ですので、ぜひご検討ください。
-
四二寸唐型硯
¥22,000
縦 約12.3㎝ × 横 約6.2㎝ × 厚さ 約1.7㎝ 繊細な職人技が光る逸品、『唐型硯』 その美しさと実用性を兼ね備えたデザインは、日々の書道をより豊かで特別な時間に変えてくれます。 唐型硯の特徴は、墨を溜める部分である「海」の隅が丸く加工されている点です。 これによりお手入れもしやすくなっています。長く愛用していただけるため、実用的でありながらも美しい硯をお探しの方に最適です。 この『唐型硯』は、熟練の職人が一つひとつ丁寧に仕上げた、一級品の品質を誇る特別な作品です。 滑らかな手触り、使うたびに感じられる風格と品格。 書道に向かう心を引き締め、創作意欲を高めてくれる、まさに“相棒”のような存在です。 『四二寸唐型硯』は、半紙サイズまで対応できるその絶妙なサイズ感で、書に集中できる最高の環境を提供してくれます。 大切な書のひと筆ひと筆に心を込める、そんな瞬間をもっと豊かにしてくれるはずです。 この特別な硯は、限定数量にてご用意しております。 「使いやすさ」と「美しさ」を兼ね備えた唐型硯を、ぜひお手元に迎え、新たな創作の扉を開いてみませんか? 一生ものの硯として、末永くあなたの書道の傍らに寄り添うことでしょう。
-
小四六唐型硯
¥44,000
SOLD OUT
縦 約16.7㎝ × 横 約10.6㎝ × 厚さ 約2.6㎝ 繊細な職人技が光る逸品、『唐型硯』。 その美しさと実用性を兼ね備えたデザインは、日々の書道をより豊かで特別な時間に変えてくれます。 唐型硯の特徴は、墨を溜める部分である「海」の隅が丸く加工されている点です。 これによりお手入れもしやすくなっています。長く愛用していただけるため、実用的でありながらも美しい硯をお探しの方に最適です。 この『唐型硯』は、熟練の職人が一つひとつ丁寧に仕上げた、一級品の品質を誇る特別な作品です。 滑らかな手触り、使うたびに感じられる風格と品格。 書道に向かう心を引き締め、創作意欲を高めてくれる、まさに“相棒”のような存在です。 『小四六唐型硯』は、その絶妙なサイズ感で、書に集中できる最高の環境を提供してくれます。 大切な書のひと筆ひと筆に心を込める、そんな瞬間をもっと豊かにしてくれるはずです。 この特別な硯は、限定数量にてご用意しております。 「使いやすさ」と「美しさ」を兼ね備えた唐型硯を、ぜひお手元に迎え、新たな創作の扉を開いてみませんか? 一生ものの硯として、末永くあなたの書道の傍らに寄り添うことでしょう。
-
かな用唐型硯
¥11,000
縦 約6.7㎝ × 横 約5.7㎝ × 厚さ 約1.2㎝ 限定商品(最終在庫 生産終了商品) 繊細な手仕事で作られた小さな硯、『かな用唐型硯』 唐型硯は、海(墨を溜める部分)の隅が丸く加工されていて、お手入れがし易い硯です。 縦6.7㎝というコンパクトなサイズながら、職人の技術が光る逸品です。 小さな硯ほど、製作には精巧な技術が必要とされますが、その手間暇かけた仕上がりはまさに一級品。仮名や写経に最適な硯です。 この硯が持つ風格と品格は、使うたびに品位を感じさせてくれることでしょう。 『かな用唐型硯』は、新たな創作の扉を開いてくれることでしょう。
-
角形彫刻瓢箪硯
¥88,000
縦 約15.3㎝ × 横 約7.7㎝ × 厚さ 約0.8㎝ かな用の彫刻瓢箪硯 ひょうたんは古くから無病息災や長寿、繁栄を象徴する縁起物として親しまれてきました。 使うたびにポジティブなエネルギーを感じ、幸せを呼び込むお守りとなることでしょう。 伝統と現代の融合を感じさせる角形瓢箪硯は、お部屋のインテリアとしても素敵なアクセントになること間違いありません。日常の中に幸せと豊かさを運んでくれる、特別な一品です。
-
角型硯 暁光
¥330,000
縦 約12.3㎝ × 横 約11.0㎝ × 厚さ 約3.0㎝ 「暁光」と名付けられた角型硯は、三代目峯硯の作品 その独特なデザインと希少性で注目を集めています。 このサイズは残り一点となりました。 細やかな仕上げは、伝統技術がもたらす技の粋を感じさせます。 その美しさは、使うたびに心を和ませることでしょう。 「暁光」は一点物の希少な硯です。そのため、所有するだけで特別な気持ちになれること間違いなし。日本の美意識が息づく硯で、あなたの書道をより特別なものへと変えてくれることでしょう。
-
雲流満月硯
¥660,000
縦 約18.5㎝ × 横 約15.7㎝ × 厚さ 約2.2㎝ 月明かりに包まれた静かな夜、優雅に流れる雲がそっと包み込むような安らぎを感じさせる「雲流満月硯」 その彫刻は、まるで心の静寂を映し出すかのように美しく、使うたびに癒しをもたらします。 三代目雨宮峯硯が心を込めて丁寧に仕上げたこの硯は、手にした瞬間から特別な存在感を放ちます。 その風合いは、伝統と現代の美を見事に融合させた逸品です。 この硯を使うたびに、心が洗われるような静けさとともに、創作意欲が自然と湧き上がってくることでしょう。 書に向かう時間が、まるで月夜の静寂に包まれるように特別なものとなります。 静かな幸せと創作の喜びをもたらす「雲流満月硯」を、ぜひ、その手に取って、感じてください。
-
角形瓢箪硯
¥33,000
縦 約13.7㎝ × 横 約7.6㎝ × 厚さ 約1.6㎝ 海の形が縁起の良いひょうたんの形 ひょうたんは古くから無病息災や長寿、繁栄を象徴する縁起物として親しまれてきました。 使うたびにポジティブなエネルギーを感じ、幸せを呼び込むお守りとなることでしょう。 伝統と現代の融合を感じさせる角形瓢箪硯は、お部屋のインテリアとしても素敵なアクセントになること間違いありません。日常の中に幸せと豊かさを運んでくれる、特別な一品です。
-
五八角型硯
¥88,000
縦 約24.7㎝ × 横 約15.3㎝ × 厚さ 約3.8㎝ 縦の長さはコピー用紙のB5サイズくらいのある大きな角型硯 海も大きく実用的な硯です。 大きな作品の製作にも重宝します。 甲州雨畑硯は、唐硯にも勝る良硯として古くからその品質が文人墨客の間で高く評価され、和硯の最高級品とされています。「現代の名工」雨宮峯硯が一つ一つ丹念に手作りした逸品です。
-
角型日月硯
¥16,500
SOLD OUT
縦 約7.9㎝ × 横 約5.7㎝ × 厚さ 約1.6㎝ 仮名や写経に最適なサイズ感で、初心者から上級者まで幅広くご利用いただけます。 職人の手仕事による丁寧な仕上げは、使うたびに愛着が湧いてきます。 毎日の書の練習が、より楽しくなることでしょう。 この日月硯が、あなたの書や心の世界をより豊かに彩るお手伝いをしてくれることでしょう。
-
雲月硯 三日月
¥44,000
SOLD OUT
縦 約13.5㎝ × 横 約6.1㎝ × 厚さ 約1.7㎝ 月明かりに包まれた夜、雲が優しく庇ってくれるような安らぎを感じさせてくれる逸品です。 心を込めて丁寧に仕上げました。 硯を使うたびに、心が洗われ、創作意欲も高まることでしょう。 この「雲月硯 三日月」が、あなたの日常に静かな幸せをもたらしますように。 この硯は、最終在庫となります。
-
四平角型硯
¥19,800
SOLD OUT
縦 約11.9㎝ × 横 約7.1㎝ × 厚さ 約1.8㎝ 繊細な技術で作り上げられた四平角型硯。 日本の伝統工芸士が手掛けた希少な逸品です。 四角いフォルムが上品な雰囲気を醸し出し、書道や墨絵をより美しく演出してくれます。 滑らかな質感としっとりとした表面が、書活動をより快適にしてくれることでしょう。 日本の伝統文化を感じられる一品。 卓上に置いているだけで、和の空間を演出してくれること間違いなしです。 心を落ち着かせる墨の香りに包まれながら、日々の書道や墨絵を楽しんでください。
-
角型硯 輝
¥77,000
縦 約13.9㎝ × 横 約7.9㎝ × 厚さ 約1.9㎝ 「輝」と名付けられた角型硯は、2代目峯硯の作品 その独特なデザインと希少性で注目を集めています。 このサイズは残り一点となりました。 縁がわずか2ミリという細やかな仕上げは、伝統技術がもたらす技の粋を感じさせます。 その美しさは、使うたびに心を和ませることでしょう。 「輝」は数点しか存在しない希少な硯です。そのため、所有するだけで特別な気持ちになれること間違いなし。日本の美意識が息づく硯で、あなたの書道をより特別なものへと変えてくれることでしょう。
-
角型硯1
¥33,000
縦 約13.7㎝ × 横 約9.1㎝ × 厚さ 約2.3㎝ 甲州雨畑硯は、中国硯にも勝る良硯として古くからその品質が文人墨客の間で高く評価され、和硯の最高級品とされています。「現代の名工」雨宮峯硯が一つ一つ丹念に手作りした逸品です。