-
小四六角型硯
¥33,000
縦 約16.7㎝ × 横 約10.4㎝ × 厚さ 約2.8㎝ 確かな存在感、自然美と匠の技が融合した、小四六角型硯 この硯は、縦が約17㎝あり、海も大きく深く、墨をたっぷり溜めることができます。 使用しているのは、職人が厳選した天然石 その模様や色合いは一つひとつ異なり、あなただけの特別な一枚として、長くご愛用いただけます。 大きさだけでなく、重厚感のある佇まいは、書の空間に静かな風格を添えてくれるでしょう。 また、伝統的な製法を守り抜く職人が、一つひとつ手作業で仕上げており、墨も磨りやすく仕上げられています。 様々な墨の粒子を生み出し、美しい筆跡と立体感のある表現を可能にします。 ご自身の書のレベルをさらに引き上げたい方に、また本格的な道具を求める書家の方にもふさわしい一品です。 贈り物としても、その風格と品質にきっとご満足いただけます。 創作の歓びを深める一枚です。
-
四六蓋付硯
¥66,000
縦 約18.5㎝ × 横 約12.5㎝ × 厚さ 約3.0㎝ 書のひと筆ひと筆を特別な時間に変える硯 「四六蓋付硯」は、日本の伝統と熟練の職人技が織りなす、唯一無二の硯です。 厳選された素材と雨宮峯硯の手仕事が生み出したこの逸品は、ただの道具を超え、書くたびに心が満たされるような特別な体験を提供します。 精緻な仕上げと優れた機能性は、多くの書家や愛好家に愛されています。また、蓋付きのデザインは、硯を美しく守りながら、使いやすさも追求した設計です。 手にした瞬間から、書に向き合う時間がより豊かに感じられるこの硯。伝統の中に新たな価値を見出したい方に、ぜひおすすめしたい一品です。
-
四六角型硯
¥49,500
縦 約18.7㎝ × 横 約12.6㎝ × 厚さ 約3.2㎝ 大作にも応える、確かな存在感 自然美と匠の技が融合した、四六角型硯 この四六角型硯は、縦が約19㎝あり、大きな作品制作に最適です。 海も大きく深く、墨をたっぷり溜めることができます。 使用しているのは、職人が厳選した天然石 その模様や色合いは一つひとつ異なり、あなただけの特別な一枚として、長くご愛用いただけます。 大きさだけでなく、重厚感のある佇まいは、書の空間に静かな風格を添えてくれるでしょう。 また、伝統的な製法を守り抜く職人が、一つひとつ手作業で仕上げており、墨も磨りやすく仕上げられています。 様々な墨の粒子を生み出し、美しい筆跡と立体感のある表現を可能にします。 ご自身の書のレベルをさらに引き上げたい方に、また本格的な道具を求める書家の方にもふさわしい一品です。 贈り物としても、その風格と品質にきっとご満足いただけます。 四六角型硯――大作を支える確かな力と、創作の歓びを深める一枚
-
四六天然硯③
¥44,000
縦 約18.0㎝ × 横 約10.8㎝ × 厚さ 約2.3㎝ 数億年もの歳月をかけて自然の熱と圧力によって形成された、重厚感のある天然石から作られている硯です。 この自然の奇跡ともいえる石を、皇室に硯を献上した実績を持つ一流の硯職人が丹念に磨き上げました。職人の技術と情熱が詰まっています。 この硯を使って墨をすれば、自然の力と職人の情熱があなたの書に宿ります。 書を楽しむひとときが、より気持ちよく、楽しいものになるように、心を込めてお届けいたします。